パーキンソン病のデバイス治療


パーキンソン病を発症して長年経ってくると、なかなか薬が効かなくなってきたり(ウェアリングオフ)、

体が勝手にくねくねと動いたり(ジスキネジア)することがあります。

内服薬や貼付剤だけでは対応できないことがあり、

そういったときには、LCIG(エルシグ)やDBS(ディービーエス)という、

機械を用いた治療法(デバイス治療)があります。

まだまだ日本でも少なく、神戸でもやっている病院が少ないですが、適応があれば、よい方法だと思います。

どんな人に適応があるかというと、5-2-1ルール(BMC Neurology. 2022;22:35-52)というものがあり

・L-dopa(マドパーやネオドパストンなど最も重要な薬です)を1日5回以上内服している

2時間以上の動かない時間がある(Off)

1時間以上の困ったジスキネジア

です。もし該当の患者さんがいらっしゃいましたら、主治医の先生にデバイス治療をご相談いただくのは一つでしょう。

本日は、とある会社にきてもらって、LCIG説明会を行ってもらいました。

看護師も事務も一緒にお話を聞いて、パーキンソン病の最先端の治療について勉強しました。

当院ではパーキンソン病をたくさん見ており、ジスキネジアなどでお困りの患者さんもいます。

また適切なタイミングで、上記新しい治療を提案していきたいと思います。


PAGE TOP